
TOP ≫ 波止TOP ≫ 釣行記事
釣り場 : 大分県

Writer : 編集部
Residence : 大分市
Club :
Pride :
春告魚メバル釣り
2015年 2月 23日 15時頃
これはマズイ…。何とかご飯のオカズをゲットして帰らんば…と、第2部のアジングに佐伯港へと車を走らせます。一昨年は1年かけて、とことんエギングに通い何とかマスターし、昨年は1年かけて、とことんアジングに通い何とかアンダー1gのジグヘッドに0・3〜0・4号のエステルラインといった極細ラインにも慣れ、コンスタントにアジをゲットする事が出来るようになりました。アジ特有のアタリが病み付きになってしまった感がある私ですが、チヌ釣りを忘れた訳じゃ〜ありませんよ(笑)。というわけで、佐伯港でのアジング。途中で夕食を済ませ、チョロっと仮眠し、キャストし始めたのは0時過ぎ。それから夜中の3時過ぎまでに、何とかアジ12匹とメバル10匹を確保。これでアジフライが食べれるぅ〜! さすがに「春告魚」と言われるだけあって、釣行のたびにメバルの数が増えてきます。
今回の最大は25㎝と、なかなか引きもスリリングでした。メバルやカサゴは、アジに比べるとアタリが明確に出るし釣り易いので、これからお手軽釣法を始めたい方にはもってこいの釣りと思いますよ。 HN/TEAM遠矢・記 |