
波止釣り記事 (年月別表示)
2009年の釣り収め
2009年も残すところ3日となった29日、朝から天気も良く風も穏やかな絶好の釣り日和。釣り収めということで佐伯市上浦へ釣行することにしました。
ゼンゴ・クロが釣れたら良いなーということで、上浦の公園のある港(釣り太郎でもお馴染み)に到着。…
2009/12/29 19:44
大分県/佐伯市上浦

黒島「灯台瀬」でモイカに挑戦
食べて美味しい「モイカ釣り」に参加者6名で臼杵市の黒島へ向かう。途中、今月から販売を始めた「釣具千鳥丸」にて、エサとなるゼンゴを買い、一路黒島の渡船場へ。午前7時に「島丸」にて沖磯の「灯台瀬」に上礁。今教室では、救命具と磯靴の万全な装備での釣行は皆さん初めてな…
2009/12/24 11:56
大分県/臼杵市

月夜のナイトエギングの巻
エギングシーズンになり防波堤はもちろん、筏カセ船やボートetc…。いろんな場所でエギングして来ましたが、未だ大きなモイカと出会えずにいます。やっぱり目指すはキロアップ! 下手な鉄砲も…、ではないですが、今回もデカモイカを釣るべく、津久見に行ってみることにしまし…
2009/12/17 10:43
大分県/津久見市

エギングでモイカの数釣り
今年のモイカ状況の大きな特徴は、「波止で釣れない」ことです。モイカが「エギ慣れ」したことによる「スレ」が、その大きな原因と考えられます。モイカが全く釣れない波止でも、ちょっとボートで離れれば数釣りできることも珍しくなく、モイカが減ったと言うよりも、…
2009/12/10 12:58
大分県/佐賀関

泳がせのモイカ釣り開幕
午前11時、津久見市「仙水遊漁センター」(四浦半島鳩浦)到着。「仙水遊魚センター」は津久見市の運営する管理釣り場なので(入園料/大人1人・320円)駐車場、トイレの心配なく釣りを楽しめ、エサやちょっとした小物、自動販売機もあり、ベテランから家族連れにオススメの…
2009/12/03 09:34
大分県/津久見市
バックナンバー |
||||||||||||
2019年 | 2月 | 1月 | ||||||||||
2018年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | |
2017年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2016年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2015年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2013年 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2012年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2011年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2010年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2009年 | 12月 | 11月 | 10月 |