
磯釣り記事 (年月別表示)

ダイワ/メガディスハイパーHR その本領をせてくれ!!
4月16日、大潮。保月さんは、ダイワの竿「メガディスハイパーHR/2・25号」での大型マダイ狙いを目論み、瀬渡し船「功明丸」(米水津小浦)で「長太バエ」に上礁した。マキエに反応する魚の姿はないが、時々ツケエを盗られる。4月とはいえ真冬並みの天候が続いているが、…
2010/04/28 14:31
大分県/佐伯市

第8回 ダイワスーパーバトルカップチヌin 玉之浦
「第8回ダイワスーパーバトルカップチヌ」が長崎県福江市玉之浦湾を舞台に開催された。前日の夜に雨が降り出し、当日の朝は霧がかかっていたものの、天候は次第に回復。本紙記者は前回優勝した河端(福岡)、今大会最年少20歳の比嘉(沖縄)の九州同士の決戦を追い、「荒汐崎」…
2010/04/28 14:25
長崎県/福江市

乗っ込みチヌ元気いっぱい、引きバツグン!
4月9日、長潮。
午前6時、「第三正幸丸」(鶴見地松浦)に乗船し、鶴見湾内の「竹ケ島のどんぐり」に上礁。ここはチヌの数釣りポイントとして有名で、50㎝級の大型も望める場所だ。足元から竿3本先までが浅瀬で、その先のカケアガリから沖が狙いのポイント。そう…
2010/04/22 09:45
大分県/佐伯市

状況に合ったウキ使いで寒グロをゲットしよう!
日曜日ということもあり、釣り客で賑わっている深島の瀬に上礁するため午前2時に出港(涙)。渡船は蒲江・猪串浦から出港する真徳丸(船長携帯090・4340・7876)で、釣り人思いの気さくな船長。
出港して約25分、釣り友の伊東さんと瀬上がり…
2010/04/15 10:14
大分県/佐伯市

米水津でクロ釣り
桜が徐々に満開になりつつある米水津。しかし、この日は強烈な風が吹き荒れていた。聞くところによると、3月と4月は1年の中でも強い風が吹く日が多いとか‥。
そんな中、小浦港の「有漁丸」を訪ねると、ちょうど帰港していたところで、その船には「若グ…
2010/04/08 09:54
大分県/佐伯市

鶴見湾内で赤と銀 そして「オナガ」!
午前3時、地松浦港より正幸丸で走ること約10分、湾内目的の磯に到着した。この場所は東向きであり足場も良く水深があり、過去の実績ではマダイやチヌが狙えるポイントである。今日の狙いはズバリ「マダイ」である。一般的に磯からのマダイ釣りと言えば仕掛けはカゴ釣りが主体で…
2010/04/01 10:16
大分県/佐伯市
バックナンバー |
||||||||||||
2019年 | 2月 | 1月 | ||||||||||
2018年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2017年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2016年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2015年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2013年 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2012年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2011年 | 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2010年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2009年 | 12月 | 11月 | 10月 |