
磯釣り記事 (年月別表示)

18th. O.G.T.M.大浜辰也選手悲願のV
決勝戦、横島3番開戦の口火を切ったのは、先週(6月12日)に開催されたマルキューゴールデンカップを制した、乗りに乗っている木村であった。木村はノーシンカーの全遊動釣りで、表層からゆっくりツケエを落とし、アタリがなくても2ヒロ以上深く仕掛けを入れることはなかった…
2011/06/30 10:52
大分県/佐伯市

鶴見・名礁「黒バエ」〜湾内釣行
6月14日、中潮。今年の梅雨は、よく降りますね〜。しかし、台風後も鶴見は依然釣果が良いみたいです。そんな中、大島周辺では良型イサキが上がっており、それを聞いた私は居ても経ってもいられず、晴れ間の日を狙って強行釣行へ向かいました。同行メンバーは、中々釣りに行けな…
2011/06/30 10:50
大分県/佐伯市

名礁・横バエ、40cm超連発!
6月9日、小潮。松岡さん一行は「三幸丸」(蒲江猪野串)で、「横バエ」に上礁し、夜明けから竿出し。前夜のウネリが収まり、海のコンディションは良好、一投目から、大きなアタリを捉えるが痛恨のチモト切れ。オナガの登場を確信し、ハリを飲まれない様に浅ダナ設定にして(2ヒ…
2011/06/23 09:40
福岡県/佐伯市

team DAIWA GREトーナメントファイナルin鶴見
6月4日、中潮。この日、「第2回チームダイワグレトーナメントファイナル」が、鶴見湾内で行われた。参加選手は、各ブロックから選ばれた代表選手21名+昨年の大会で決勝まで行った上位3名のシード選手の計24名。決勝戦まで上がれば、全4試合をこなさなければならない、体…
2011/06/16 09:25
大分県/佐伯市

鶴見湾内:年無しダブルヒット
5月25日、小潮。「行くべきか、行かざるべきか…」梅雨グロが絶好釣との噂の鶴見の沖磯は前線のウネリの影響で、上礁不能らしい。とはいえ、次の休みは台風2号の真っ只中…。そうだ、鶴見湾内へ行こう!
早朝、「丹賀の赤岩」に上礁。エサ盗りの多い鶴…
2011/06/09 09:58
大分県/佐伯市

ダイワグレマスターズ2010 in 日振島
5月17日、大潮。「ダイワグレマスターズ2010」の決勝戦は「日振り13番」で、前年優勝の濱田克彦と強豪揃いの3ブロック(ダイワグレマスターズ3連覇の田中貴、前年度3位の阿部幸宏)を勝ち抜いた江藤義紀が対戦。午前9時30分に対戦開始のホイッスルが磯上で響き渡っ…
2011/06/02 09:52
愛媛県/日振島
バックナンバー |
||||||||||||
2018年 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 | ||||||||
2017年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2016年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2015年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2013年 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2012年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2011年 | 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2010年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2009年 | 12月 | 11月 | 10月 |