
筏・川・ルアー記事 (年月別表示)

津久見島沖で大型マダイが炸裂
9月6日、小潮。ダイワフィールドスタッフの保月利英さんは、最近大型マダイが好釣の津久見島沖の舟掛かり釣りへ。沖で仕掛けの準備をしていると、隣の舟の釣り人が竿を曲げ、大きなマダイをタモ入れしていた。保月さんは仕掛けを組む手を速めて、急いで竿出しをする。
2011/09/22 09:59
大分県/津久見市

楠屋で良型マダイ
9月4日、小潮。前日の午後7時前の天気予報ではウネリを伴って2〜3mの波があるとのこと。ことのほか安全第一を心がける東船長なので、釣行は無理だと思いつつ電話すると、「波はねーでー。ここは風裏になるけんな。今日もなかった」と、意外にも釣行OKのお言葉。8月になっ…
2011/09/15 10:32
大分県/臼杵市

Challenge アジ・ジギング
秋の大在&日吉原公共ふ頭では、朝と夕まずめにたくさんのルアーマンが一斉にジグをキャストする光景が繰り広げられる。タチウオ、アジ、ヤズ、スズキなど、様々な魚が果敢にジグにアタック、同時期に多彩な魚がアタックして来る釣り場は、全国的にも珍しいだろう。今季はまだ、こ…
2011/09/15 10:30
大分県/大分市

宮崎北川へ今年2度目のアユ掛かり
8月25日、雨。今年初めての北川釣行は、今回のちょうど一週間前でした。その時に掛かったアユの美しさにとても感動し、機会があればまた行きたいと思っていたので、今回も増水の影響もなく竿が出せたのはラッキーだったと思います! 朝7時過ぎ、日釣り券をコンビ二で購入し、…
2011/09/08 09:50
宮崎県/延岡市

大マダイ対決
秋の大型マダイシーズンの先陣を切って、舟掛かり釣りで大型マダイが頻発している。春マダイは産卵準備のために浅場に回遊するのに対して、秋マダイはベイト(エサとなる小魚)を追って浅場に回遊する。大分沿岸に回遊するマダイは特に、イワシに着くことがほとんどなので、「秋マ…
2011/09/01 10:07
大分県/津久見市
バックナンバー |
||||||||||||
2021年 | 2月 | 1月 | ||||||||||
2020年 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2019年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2018年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2017年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2016年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2015年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2013年 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2012年 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | |||
2011年 | 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月 | ||
2010年 | 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | |||
2009年 | 11月 | 10月 |