
磯釣り記事 (年月別表示)

好釣の鶴見、沖で数釣り際で大型!
12月9日、若潮。早朝、午前5時便で鶴見大島の「長バエ」に上礁。先乗りしていた西山さんと合流し、しばし温かいコーヒーを飲みながら釣り談義を楽しみ、夜明けから竿出ししました。西山さんと「ダンバナ」方向を向いて釣りを開始。足下にマキエ(沖アミの生+集魚剤「マルキュ…
2012/12/27 09:32
大分県/佐伯市
季節風を避けて丸バエ
12月22日に釣行予定を計画したいたが強風の影響で波高しで一日延期して23日の釣行と決め5名で出発、前日に船長と相談をして23日も風が強いので沖磯と芹崎はあきらめ又も丸バエでお願いするが、船長より最近丸バエでクロが釣れないと情報を頂…
2012/12/24 16:05
大分県/佐伯市蒲江西野浦

大型グロ連発
12月11日、中潮。午前7時、夜明けと同時に釣りを開始する。大強風で竿を満足に振れないし、マキエを思うように飛ばすことが出来ず。仕方なく手前を狙うことになるが、ウネリや波飛沫で見え難いながらも、マキエに反応する巨大な魚の群れを視認。オナガ、口太、イズスミがマキ…
2012/12/20 09:17
大分県/佐伯市

第6回オーナーカップグレ金勝杯九州大会
12月2日、中潮。「第6回オーナーカップグレ金勝杯九州大会」が、米水津の磯で開催された(133名参加)。「オーナーカップ金勝杯」は、シーズン序盤の米水津で開催される定番大会として定着し、この大会を毎年楽しみにして参加する釣り人が多くなっている。「オーナーばり」…
2012/12/13 09:05
大分県/佐伯市

teamDAIWA GRE 九州ブロック大会
11月25日、中潮。米水津を舞台に「チームダイワグレ」の九州ブロック大会が行われた。参加人数は37名。この日は全体的に潮の流れが鈍く、エサ盗りが活発化。手前も沖もキタマクラ・子イワシ・ゼンゴが群がるという非常に厳しい状況だった。そんな厳しい中でも規定の3枚を揃…
2012/12/13 09:00
大分県/佐伯市
ガヤガヤクラブ懇親クロ釣り大会
今日は自分の所属するガヤガヤクラブの懇親釣り大会を開催いたしました。場所は鶴見大島でフカセでクロ3匹の総重量勝負です。ガヤガヤの大会は、いつも天気が悪く、海が時化て魚が釣れないというジンクスがあります。(笑)やはり今年も時化ました。本誌を見て、ここ最近、鶴見が…
2012/12/11 22:53
大分県/佐伯市

攻略の決め手はSMT
11月20日、小潮。早朝、ダイワ・スタッフの保月利英さんと「功明丸」(米水津小浦)で、地黒島の「ハナレ」に上礁した。地黒島は一見、B級ポイントに思われがちだが、近年はA級ポイント並みにクロの魚影が濃く、大型口太の釣果も少なくない。先日も50㎝近い口太が上がって…
2012/12/06 09:30
大分県/佐伯市
バックナンバー |
||||||||||||
2021年 | 2月 | 1月 | ||||||||||
2020年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2019年 | 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2018年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2017年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2016年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2015年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2013年 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2012年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2011年 | 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2010年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2009年 | 12月 | 11月 | 10月 |