
磯釣り記事 (年月別表示)

米水津クロ(メジナ)40cmOVER連発!
7月17日、中潮。この日、気象庁より広範囲に渡り「梅雨明け」が発表された。九州北部もその範囲に入っており、大分県も久しぶりに晴れ間が広がる空となった。しかし、午後から佐伯市に入ると時折強い雨が降ったり止んだりと、まだ不安定な天気。安定した晴れ間が望めるのは、来…
2010/07/29 09:39
大分県/佐伯市

鶴見湾内チヌ年無し連発57㎝
釣り仲間5人で、鶴見湾内の「切ノ鼻」へ。今時期の鶴見湾内は、お手軽な大型グロポイント。時合いにコッパグロの群れを上手く避わせば、40㎝級グロも夢ではない。期待に胸を膨らませて、夜明けから竿出ししたのであった。
曇り空が広がり、ベタ凪状態。…
2010/07/22 10:02
大分県/佐伯市

深島51cm口太
お昼過ぎ、古長さん一行は瀬渡し船「三幸丸」(蒲江猪串浦)で深島へ。「ウスバエ」に上礁し、イサキ狙いの準備に取り掛かる。遠投カゴ仕掛けをセットし、仕掛けを投入。潮の動きは極めてゆっくり、手前よりも沖でいくらか流れが速い。できるだけ遠投を意識して、仕掛けを投入(タ…
2010/07/15 09:41
大分県/佐伯市

津久見湾白石灯台でアジ入れ食い!!
先週、津久見湾に浮かぶ白石灯台へ渡った廣岡さんと、神田さん。フカセ、カゴ釣りで中アジの入れ食いを堪能し、今週もまた再挑戦となり、臼杵の泊ヶ内港から出港する「金比羅丸」に乗り込んだ。上礁したのが、午後3時過ぎ。蒸し暑い中仕掛けを組み、早速フカセ釣りを始めたが、ツ…
2010/07/15 09:40
大分県/津久見市

梅雨グロ(メジナ)のアツいシーズンがキター
午前3時のキック・オフ(出航)。着けた場所は、最近御無沙汰の沖黒「ウドバナ」でした。すると着いてすぐに矢田さんがゴソゴソ夜釣りの準備。「息子からイサキのお土産指令が…」とのこと。自分もそれに乗っかって、夜釣りの準備に取り掛かりました。
今…
2010/07/08 09:52
大分県/佐伯市

梅雨グロ、イサキ頻発!
若グレ会の阿南さん一行は、瀬渡し船「有漁丸」(米水津小浦)で「キナル」に上礁し、夜明けから竿出しした。上げ潮が鶴見半島方向へ、ガンガン流れている。同礁した平山さんは、流れに合わせてバラバラと道糸を出して仕掛けを入れ込み、魚のアタリを待つ。すると、バチバチッと道…
2010/07/08 09:49
大分県/佐伯市
バックナンバー |
||||||||||||
2021年 | 2月 | 1月 | ||||||||||
2020年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2019年 | 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2018年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2017年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2016年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2015年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2013年 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2012年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
2011年 | 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2010年 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2009年 | 12月 | 11月 | 10月 |